アタバック入荷いたしました!!!!!
2016.04.08
春夏にピッタリのアイテムが入荷致しました!!!!
インドネシアの伝統工芸品で、現地の職人さんが1つ1つ
丹念をこめて作ったバックを今回はご紹介しまーす

♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪るんるん♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪
インドネシアの伝統工芸品で、現地の職人さんが1つ1つ
丹念をこめて作ったバックを今回はご紹介しまーす


♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪るんるん♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪
桜が満開!!!
となりましたが、昨日の雨と特に風がすごかったですねヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
みなさんおケガなど大丈夫でしたか?
桜よ~~!散らないでおくれ~ぅぇ―――(Pд`q)―――ん ヽ(・д・;)な・・・泣くな。。。w
でもでも、やっと暖かくなってきて
お出かけしたくなっちゃう季節になって参りました!!
例えば
お花見
ピクニック
浴衣着てお祭り
花火大会
バーベキュー
いっぱいありすぎて.+゚ゎくゎく.+゚(o(。・д・。)o).+゚ぅきぅき.+゚
そんなお出かけにピッタリなアタバック達を
ご紹介v(o^_^o)v ぶいっ
なんと言っても安い!!!
デパートなどで購入すると1万円以上したりしますが
LOOPでは2,900円(税抜)~6,500円(税抜)
やっすーーーーーい!!!

となりましたが、昨日の雨と特に風がすごかったですねヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
みなさんおケガなど大丈夫でしたか?
桜よ~~!散らないでおくれ~ぅぇ―――(Pд`q)―――ん ヽ(・д・;)な・・・泣くな。。。w
でもでも、やっと暖かくなってきて
お出かけしたくなっちゃう季節になって参りました!!
例えば

お花見



花火大会


いっぱいありすぎて.+゚ゎくゎく.+゚(o(。・д・。)o).+゚ぅきぅき.+゚
そんなお出かけにピッタリなアタバック達を
ご紹介v(o^_^o)v ぶいっ
なんと言っても安い!!!
デパートなどで購入すると1万円以上したりしますが
LOOPでは2,900円(税抜)~6,500円(税抜)
やっすーーーーーい!!!

持ち手が長いので、肩にかけて
持ち歩ける便利なタイプがあり~の~ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ
そしてこちらは落ち着いた色合いで大人風アタバック゚

これはめずらしい!!!


どれも可愛くて目移りしちゃう物ばかりですが、
他にもたっくさんあるので、いっぱい迷っちゃってください(笑´∀`)
まだまだ紹介したいのですが、
後は来てからのお楽しみにとっておきまーーすw
お気に入りが無くなる前に
お早めのご来店お待ちしております

ダッシュ!-=≡ヘ(*・ω・)ノ
- カテゴリー:中華街店 /
- comment(0)
- 新年あけましておめでとうございます\\ ٩(๑❛ワ❛๑)و ////♫
- 2020年!!ありがとうございました!!(*´▽`*)♪♪
- 夏にピッタリなトレーが入荷♪
- 初登場☆☆マクラメバック
- BALIのバティックバック
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (1)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (7)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (6)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (5)
- 2014年5月 (6)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (1)
- 2014年1月 (7)
- 2013年12月 (8)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (7)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (11)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (9)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (9)
- 2012年12月 (16)
- 2012年11月 (11)
- 2012年10月 (11)
- 2012年9月 (11)
- 2012年8月 (6)
- 2012年7月 (9)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (9)
- 2012年4月 (14)
- 2012年3月 (1)
コメントする