秋と言えば...♪
2012.09.28
食欲の秋にスポーツの秋
、読書の秋…
と、色々ありますが、あなたはどれにあてはまりますか?
わたくしみなとみらい店さかいはと言いますと…
やっぱりこれっっ
物欲の秋
(えっ?そんなの聞いたことないって???)
だって、欲しい物が尽きません
そして、この方も同じではないでしょうか
物欲王ことわたなべてんちょー
(去年のバリ研修で自由行動の後には必ず大きな荷物を抱えて帰ってきた姿が
未だに忘れられません)
あら、わたなべてんちょー、そんなに楽しそうに何しているんですか
なんと、てんちょー自ら新作のディスプレーをしてくれています
わたなべてんちょーこだわりのディスプレーがこちらっ↓
ぶらぶらケッコーくん With Flower Pot
てんちょーこだわりPOINTはぶらぶらケッコーくんの
お手てだそうです
なんとも可愛いポーズ
ぶらぶらケッコーくん、実は前回のみなとみらい店ブログにも登場しているんです
ブログ2回連続登場しちゃうなんて、
この子結構目立ちたがり屋さん
ぶらぶらケッコー、結構目立ちたがり…
ぶらぶらケッコー…ケッコー目立ちたがり…
ケッコー…ケッコー…(笑)
でも、今回の主役はこの子ではなく、
後ろに可愛く置かれたFlower Pot
アジアンには欠かせない
観葉植物をさらに引き立ててくれるアイテムをご紹介
ぶらぶらケッコーくんと写っていたあのFlower Potは
他にも色や形違いで入荷してます
(W23/D23/H19)
う~ん、どれもステキで迷っちゃう
こちらのFlower Pot
ALL 4,725円
いや~、でもうちはもっとさりげなくテーブルの上とかに置きたいのよ
というあなたもご心配なくっっ
ATTAバスケットだって
鉢カバーに大変身
<ATTAバスケット 1,800円>
いや、うちはね、床に置きたいんだけど、
でも直置きになるのは嫌なんだよー
というあなたにはこれっっ↓
バンブーバスケット
脚付き
<バンブーバスケット脚付き 1,260円>
(写真右下)
いやいや、うちはもっと大きいのを置きたいんだよ
という方にはこちらがオススメ
テラコッタ POT
LOTUS模様がステキ
<テラコッタ POT 18,000円>
(W43/D43/H50)
日本の紅葉もステキですが、
こんな風に観葉植物を置いて、
さらにアジアン度をあげてみてはいかが
- カテゴリー:みなとみらい店,人気記事 /
- comment(0)
- 新年あけましておめでとうございます\\ ٩(๑❛ワ❛๑)و ////♫
- 2020年!!ありがとうございました!!(*´▽`*)♪♪
- 夏にピッタリなトレーが入荷♪
- 初登場☆☆マクラメバック
- BALIのバティックバック
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (1)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (7)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (6)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (5)
- 2014年5月 (6)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (1)
- 2014年1月 (7)
- 2013年12月 (8)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (7)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (11)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (9)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (9)
- 2012年12月 (16)
- 2012年11月 (11)
- 2012年10月 (11)
- 2012年9月 (11)
- 2012年8月 (6)
- 2012年7月 (9)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (9)
- 2012年4月 (14)
- 2012年3月 (1)
コメントする